履歴
テレビのニュースキャスター、国連職員、大学教師、政府審議会委員など、これまでさまざまな仕事にチャレンジしてきました。特に、1980年代後半以降は、地球環境問題への関心を深めて、その分野で価値のある仕事をさせていただいたように思います。これからも、自然の動植物とのふれあいなどを含めて、さまざまな分野で社会に貢献していきたいと思います。
■学歴
1992年
米国ハーバード大学ケネディ・スクール卒業修士号取得
2012年
東京大学大学院人間の安全保障プログラム博士課程所定単位修得のうえ満期退学
■テレビ・ラジオ
1980〜82年
NHK 「海外ウィークリー」キャスター
1982年
テレビ東京 「ドキュメント・新産業革命」キャスター
1984〜88年
フジテレビ 「スーパー・タイム」ニュースキャスター
1999〜01年
東京FM環境特別番組 「アース・コンシャス21」コメンテーター
2002〜06年
東京FM環境番組 「100万人のメッセージ」コメンテーター
■国連
2001〜04年
国連大学及び国連大学高等研究所の上級コミュニケーション担当官
■教職
■政府審議会など
- 中央環境審議会、環境庁企画政策部会、同環境影響評価制度小委員会、同廃棄物部会、同総合政策部会、林政審議会、文部省生涯学習審議会、建設省道路審議会、国土交通省道路環境政策研究会、 食料・農業・農村政策審議会、東京都住宅政策審議会など多くの審議会の委員、専門委員、また文部省独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター、環境省独立行政法人評価委員会、農林水産省独立行政法人評価委員会などの委員を歴任。
■理事
- 地球環境戦略研究機関(IGES)、水と緑の惑星保全機構、地球・人間環境フォーラム、板橋区文化・国際交流財団など多くの団体理事など歴任。
- 2021年11月 一般社団法人水と緑と命のネットワークを設立、代表理事に就任。
■著書
- 『地球としごとをする人たち アメリカ環境教育ルポとエコ・インタビュー』(TOKYOFM出版)
- 『リーダーシップとは何か』(翻訳・産業大学出版部)
- 『サクラソウのひみつ』(共著・社団法人日本ユネスコ協会連盟)
- 『ハーバード・ウーマン ガラスの天井に挑む女たち HARVARD WOMEN CHALLENGE BEYOND THE GLASS CEILING』(扶桑社)
■雑誌・新聞など
- 環境専門月刊誌『グローバルネット』で、「シャーミンのエコインタビュー」連載(1996〜01年)
- 月刊誌『文藝春秋』(2008年7月号)の「告発手記 国連で私が受けたハラスメント」
- 月刊誌『文藝春秋』(1989年11月号)の「わがハーバード留学命がけ」
- その他、新聞・雑誌での環境関連ルポ執筆、対談、シンポジウム参加など多数